こんにちは
伊豆店から松田です。
昨日の宣言通り、今回は1/10-11平日開催新春祭の総集編です~
海の様子を見る前に、昨晩の伊豆店セミナーを振り返ってみましょう。
今回の伊豆店セミナーはなんと伊豆店から抜け出し、パパラギのお宿”アロハナ”で開催。
平日ならでは、のんびりまったりアットホームな雰囲気~
今日から出来る水中カメラの使い方と富戸の四季を感じる素敵なセミナーでした!
スヌート写真(スポットライト撮影)実演のはずが、なかなか決まらず。
お客さんからアドバイスまでもらっちゃったり…
挙句の果てにはカメラ役の猿井instがお客さんにラジコンの様に動かされていたり…
ラジコンが思うように動かなかったり。
そんな悪戦苦闘の中、ウニの殻だけが煌々と輝いていたのでした(笑)
これはこれできれいだったなぁ~
そんなほっこり伊豆店セミナーでした!
それでは海の様子に戻りましょう!
今日は北東風ビュービューの為、赤沢へ。
【ポイント】赤沢
【水温】17℃
【透視度】10m
【見られた生物】
イロカエルアンコウ、オオウミウマ、タツノイトコ、クロヘリアメフラシ、サガミアメフラシetc…
写真提供は今日も山田inst。やっぱり上手です!
またまた豚汁とつきたてお餅。
お昼を食べたはずなのに、いっぱい食べちゃいますよね~
こんなに伸び~るのはつきたてだからこそ。
のどに詰まらせないようにね!
そして、平日新春祭の抽選審査員は亀山さんでした~!
ちょっと趣向を変えてじゃんけん大会も⁉
先週とは違った盛り上がりを見せてくれました。
今年のパパラギティッシュは橙色。全部で5色、毎年色が廻ってるんです。
つまり、全色コンプリートは5年かかるんですね…
来年の新春祭も今からお待ちしております(笑)
それでは!
松田