パパラギ伊豆店 ブログ

7/23(火)

ポイント:富戸 ヨコバマ

水温:23℃

透視度:10m~

見られた生き物:ダテハゼ、ニシキテッポウエビ、アカイソハゼ、イチモンジハゼ、ベンケイハゼ、イレズミハゼ、ワカウツボ、サキシマミノウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ワカウツボ、オトヒメエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ソラスズメダイ、キンセンイシモチ、イカの卵、キビナゴ、ワイングラス(ナガサキニシキニナの卵)、テーブルサンゴetc…


今日も沢山のハゼを見てきました!

ワイングラスを背景にイレズミハゼをパシャリ、イレズミハゼとベンケイハゼの違いを見るためにベンケイハゼも探して、アカイソハゼも見つけて、同じ岩にイチモンジハゼもいていやぁ~ハゼパラダイスでしたね~

あっ、ダテハゼは沢山砂地にいました!

ハゼ以外も紹介しないとですね!

オトヒメエビを撮影していたら同じ画角に違うエビがはいったり、ウミウシが居たりと沢山みれました―!

 

明日も楽しんで潜ってきます!