潜水地:IOP
水温:20℃
透視度:3~5m
見られた生物:ヒラタエイ、ヒラメ、イワシ、クマノミ、ミナミハタンポ、クロホシイシモチなど

砂地に生息するヒラタエイ。
夏の産卵時期を迎えて、よく見られるようになりました。
尾びれの棘には毒がありますので、見つけたら触らずに、そっと観察しましょう。
潜水地:IOP
水温:20℃
透視度:3~5m
見られた生物:ヒラタエイ、ヒラメ、イワシ、クマノミ、ミナミハタンポ、クロホシイシモチなど
砂地に生息するヒラタエイ。
夏の産卵時期を迎えて、よく見られるようになりました。
尾びれの棘には毒がありますので、見つけたら触らずに、そっと観察しましょう。